Thee Rang 跡地

https://solaponz.hatenadiary.jp/ 跡地

東京らしい町並み

 って、一体どこやろ?
 京都とかなら伏見のあたり!とか、大阪なら難波!とか、兵庫なら神戸!とか、そういう『その都市らしい町並み』とかってだいたいどっかにある筈なんやけども、東京はあんまり知らない。
 僕が初めて東京にきたとき、錦糸町の雑踏を見て東京らしいなーと思った。またあるとき、六本木のきれいなオフィスビルをみて東京らしいなーと感じた。あるときは田町で友達の家から東京タワーをながめて同じように感じたし、あるときは自由が丘をあるいてハイソな空気にそう感じた。もちろん、日本橋や東京八重洲口などのオフィス街を見ても東京らしさを感じる。
 とりとめがないので、広島で3年、香川で15年、兵庫で4年、東京で2年生活している僕が勝手に、東京らしい景色を定義してみようと思う。
 その定義とは、広い道路のへりの下を川が静かに流れ、川沿いに樹齢の高い木々がどっしりと構え枝葉の間からビルの灰色が空を埋めているという構図。イメージとしては御茶ノ水、水道橋あたりの駅前の光景。もしくは、目黒川のヘリ(これから桜がキレイになる季節)、神田川のへりのイメージ。(これらは今日野暮な用事があって雨の水道橋に行った時に「この光景よく見るなー」とふと思った事による。)田舎者の僕にとっては都会を感じる結構好きな構図だったりする。 いま東京で暮らしている、このWEBLOGの読者の人達はどこを東京らしい光景だと考えるだろう?お台場?世田谷?多摩川?築地?
 東京で育ちながらそういうイメージが無い人がいるとしたら、彼らは東京のどこにふるさとをみるんだろかうか。