Thee Rang 跡地

https://solaponz.hatenadiary.jp/ 跡地

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【書評】”伝説の名著”「日本語」(金田一春彦)

僕が高校の頃に著作を拝読して以来、尊敬してやまないのがこの金田一春彦先生。おそらく、小学校の頃に学校でかわされた国語辞典に、監修として彼の名前を見た事がある人も多いだろう。一族が言語学者という、生粋の学者ファミリーの一員だ。彼の父も言語学…

ピークカット

節電担当大臣というよく意味の分からない、そして多分本人もよく意味が分かっていない、まるで小学生が授業で「日本に新しい大臣を作りましょうね〜」という課題に対して提出するような名称の大臣がさりげなく就任しちゃう・・くらい、今の関東の電力が足り…

【書評】”清濁をディープに併せ読む”月刊「FACTA」

僕が唯一定期購読(しかも3年分支払いで)している雑誌が、この"月刊「FACTA」"。ホームページ(FACTA ONLINE)で、記事の一部とコンテンツを参照する事ができる。編集長は、元日経の論説・編集委員であり、日経ベンチャーの編集長でもあった阿部重夫氏。 F…

iPhone4ホワイト化完了

そのまんま。iPhone4のホワイトカスタム化が完了した。そもそも、iPhone4は周辺ケーブルや充電用プラグが白一色なのに、本体が黒しかでないというのが大変納得がいかない。白は技術上の困難があって量産化できなかったというが、具体的な説明は未だにない。…

書評 ⇛ ブログ評 ⇛ ?評

書評を書こうと書いたにも関わらず、まだ何も書いていない。いざ、自分で書いてもいいと決めたからにはちゃんと書きたいので、どれから書こうかわくわくして逆に手につかないという表現が正しい。自分の評価を世の中に示し、是非ともそれを見た人に読んで欲…

サバイバルゲーム!

男なら、誰でも一度はエアガンやガス銃で遊んだことはあるだろう。僕も中学校のころに2,3丁エアガンを持っていて、よく遊んだものだ。 遊び方は色々だが、虫を撃つのが多かった(虫さん達ごめん)。田舎だったので、デカい蛾や蜘蛛を見つけては、撃ちぬい…

貴族スパイラルと奴隷スパイラル

就職してもう6年がたちそう。 こんなに長い間大都会東京でビジネスマン(※サラリーマンとも言う)をやっていると、「すごい人!」と思える人と、「この人は目指さないでおこう」って思える人とがぼちぼち出てくる。そういう人たちってどういう人達なんだろ…

高温岩体発電とは。

こないだ初めて知ったのでメモ書き程度に。原子力発電所のリスクが自分の両手で届く範囲に降り掛かってきた今、今回の原発騒動は発電について改めて考える切っ掛けとなった。(まだ進行形だが。3/27現在の状況はこちら(PDF)にある。) CO2削減やら地球温暖…

Twitterでソーシャルハック

Twitterはとても便利で楽しいサイトだが、使用に当たってはリスクを考えることが大切だ。Twitterを頻繁に使う人が陥るものとして、よく聞くリスクは以下のようなものがある。 ストーキングに最適 思わぬ失言が炎上を呼ぶ んで、こないだ気づいたのだが、Twit…

陰謀論は甘い囁き

原子力発電事故は未だ予断を許さない。海水による冷却が引き続き行われているが、原発周辺では高濃度の放射線が観測されているなど事態は深刻だ。北関東や東京でも、水道水中に基準値を越えるヨウ素が検出されるなど、我々の生活範囲にも影響が及んでいる。…

どうぶつしょうぎ

下手の横好きという奴だが、僕は将棋が大好きだ。小学校の頃に親父に教わっていらい、いまでもiPhoneにインストールした将棋アプリでたまに将棋を指す*1事がある。ネット越しで対戦できたりするので相手はリアルな人間で、とてもエキサイティングな暇つぶし…

アキバへ久々に

先日、久々に秋葉へと出かけた。震災から1週間余りだったので、休日とはいえ流石に人は多く無い。いつもはごった返す駅前や交差点も、整然として静かな印象だった。 とにかく外国人が少ない。いつもはインド人や中国人、韓国人が大挙して闊歩しているが、こ…

書評を書くという事

これまで400近いエントリを書いてきたが、その中に書評は全くない("The World Is Flat"についてなど一部読書感想文のような物があるが、決して書評という体裁ではない)。書評を書かない理由は、 1.他人の文章を盗んで書くようで気持ち悪い 2.自分の解…

みずほ銀行システム障害

またみずほ銀行にてシステムトラブルが発生した。大地震の後、システム処理に異常をきたし、ATMが使用できなくなるなどの障害が発生。さらに、17日からシステムダウンに陥るという悪夢のような状況を彷徨っているようだ。 みずほ銀行では、2002年の第一勧銀…

結婚式ニ次会の余興

結婚式二次会に呼ばれて、楽しみのうちの一つは余興だ。誰がどんな趣向を凝らして新郎新婦を祝うのか、お酒を飲みながら眺めるのは楽しい事だ。 今まで見た中で一番すごいと思ったのは、某親戚の式での、新婦さん側の高校の頃の部活の仲間による「ハッピーサ…

津波への保険

1000年に一度の規模、と言われる今回の地震で津波を見たのは、地震発生直後の2chにはられたNHKのキャプチャ画像だった。宮城県で震度7という情報は断片的に聞いていたが、まさか津波が押し寄せているとは思わなかった。津波といっても、しばらく前にあった…

買い占め・買いだめ騒動

オイルショックのトイレットペーパー買い占め騒動から、全く何も学習も進歩もしていない…というと言い過ぎかもしれないが、しかし店頭からトイレットペーパーが消えるという事実はものすごく衝撃的だった。最初報道されたときはギャグかネタかと思ったのだが…

見えないリスク:放射線被曝

東日本大震災によって引き起こされた福島第一原発の重大事故。事故発生直後から、根本原因は津波により電源系統が破壊された事だと判明していた。冷却装置やダクトが動作しなくなり、放射性物質を大量に撒き散らしかねないという、抜き差しならない状況に陥…

流言飛語とエスターク

流言飛語=デマ、とも言う。今回東日本大震災に伴い、メールやTwitter経由で様々な情報が飛び交った。こういった情報がどういう風に広まるのかが少し分かった気がした。実際に回ってきたデマ 私の主人は原発に詳しいのですが、今の状況からすると関東圏は非…

信頼できるインフラ

今回の地震で、甚大な被害にあった地域はもちろんだが、強めの揺れで済んだという比較的軽微な地域でも、生活インフラが大きく打撃を受け、混乱を大きくした。 水 水道管の破損による断水、下水管の破損 電気 震災による停電、計画停電 ガス ガス管の破損 都…

東日本大震災

14:30、東京都大田区にて会議予定。着席し、つつがなく会議は進行。残り20%程になった段階で、ゆるやかな揺れを感じる。 「地震か?地震だ、揺れてる。」 最初はそう話し、どれくらい続くのかと一同しばし息を潜める。 揺れが多少強まり、座っているキャスタ…

ブログ書き溜め

僕は通常、ブログの記事は書けるときにがーっとかいて、後から載せるときにちょこちょこっと編集したり直したりして日付を詰めるようにUPしている。なので、日付が前の日のものをUPしたり、話題がタイムリーで無かったりする事がある。これを書いているのも…

(It’s labored to) Think, and Act Proactively!

以下は毎日jpのニュースより引用。*1 民主党は8日の常任幹事会で、マニフェスト検証委員会(委員長・岡田克也幹事長)の設置を正式決定した。09年衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた子ども手当や農業の戸別所得補償制度、高速道路無料化などの見直し…

オーバーに言おう、もっと盛ろう。

ちなみに「盛(サカ)ろう」ではない。「盛(モ)る」である。 ある時、とある関東人が言っていた。「関西人は盛るから嫌い!」と。 僕は思った。*1「ええやんけ盛っても」と。 形容詞や修飾語はそのまま言うより、多少盛ったほうがおもろいし、聞く人にとって…

鮮度の一滴

という醤油が素晴らしい。メーカーはヤマサ。僕がこの醤油を見たのは2010年10月ごろだったと思う。パッケージにデカデカと書かれた、「開封後70日はほとんど味が変わりません!」とかいう文句に引かれ、購入してみた。 これが大正解だった。 どこの家でもそ…

Gショック再生

知人が、家に古いGショックが眠っているというので、無理をいって格安で貰い受けた。型番は"DW-5900"。バックライトも何もない非常に原始的なG-Shockだが、特筆すべきは三つ目デザインを一番最初に取り入れたという所だろうか。 左の写真はあくまで参考写真…

Ubuntu 8.04 Hardy Heron Installation tips for USB storage

USBブートでLinuxを使える事に最近気づいたので、どいういもんか試してみる事にした。Webを見ているとだいたいみんな4GBのUSBメモリに入れて構成をしぼっているようだが、このストレージインフレのご時世なので、もうちょっと容量に余裕をみて構築をしようと…

ゴルフへGO!

ひっさびさにゴルフ。半年以上クラブを握っていなかったのでそもそも球を打てるかが不安だったので、一番乗りしてクラブハウスへ到着。最近早起き(だいたい5:30頃に起床)だったので、朝は全く苦にならなかった。 クラブハウスの前で開門を待ち、早速着替…

Enjoyフットサル!

社会人になって、ゴルフを除きほぼ全く運動をしなくなったが、たまーーに同期からフットサルのお誘いがあるので参加する事がある。サッカーは高校時代は得意だったがさすがにもう足も動かないので、邪魔しない程度にプレーするだけだが、これがなかなか難し…

エレベーターで紳士のたしなみ

「エレベーターに乗ったとき、どこに陣取るかでその人の人柄が分かる」と誰かが言っていた。それはオーバーすぎるだろと思うのだが、実際エレベーターに乗っていると、マナーの良い人、悪い人というのは結構クリアに浮き上がってくる。 マナーのよい人(エレ…